「兵庫県自然保護協会」へようこそ
兵庫県自然保護協会は、郷土の自然を調査研究し理解を深めることにより、自然に親しみ自然保護の心を育てることを目的としています。
各支部や本部で、観察会や講習会などを開催していますので、ぜひご参加ください。
時に、地域住民の生活に悪影響を及ぼし自然破壊につながる開発等については、現地調査をした上で、当事者に撤回を求め許認可権を持つ行政機関に意見書を提出するなどの取り組みを展開してきました。
行事のご案内
最新7件を表示
2019年
1月
27日
日
天満大池で冬鳥観察
稲美町の天満大池でのんびり冬鳥達を観察しましょう。カモ類から猛禽類まで多くの野鳥に出会えるカモよ。
日 時:1月27日(日) 雨天中止
集 合:現地 天満大池 10:30
参加費:一般300円(傷害保険料含む)会員無料
持ち物:弁当、水筒、双眼鏡、図鑑、筆記用具など
申込み・問合せ:当協会まで
2019年
1月
22日
火
反省会と作戦会議!
今年1年の行事の反省と、来年度の進め方について話し合います。これまでに参加してくださった方、参加しようかなと思われた方、ぜひこの支部会にいらしてください。
日 時:1月22日(火)
集 合:JR明石駅改札口10:00
申込み・問合せ:当協会まで
2019年
1月
14日
月
冬の森公園の内観察と新年茶話会
冬でも青々と葉をつけている植物には、どんなものがあるでしょうか。冬の日ざしが差し込む、明るい雑木林を歩くのも楽しいものです。午後(14時)からは、姫路支部総会があります。会員の方はお残りください。
日 時:1月14日(祝日) 10:00~ 小雨決行
日 程
10:00~12:00 公園内の自然観察
12:00~12:45 昼食
12:45~14:00 新年茶話会(ビデオ鑑賞)
14:00~15:30 支部総会(30年度行事・会計報告、31年度行事計画など)
集 合:現地(県立「ゆめさきの森公園」・兵庫県姫路市夢前町)
参加費:一般300円(傷害保険料をふくむ)、会員100円
持ち物:双眼鏡、図鑑、弁当、水筒、など
申込み・問合せ:当協会まで
2018年
10月
28日
日
<姫路支部>「砥峰高原」で秋を満喫しよう
砥峰高原は、日本有数ノススキの大群生地である。9月下旬~11月上旬頃に見頃を迎えます。
ススキは成長時期によって美しさも変化し、1ヶ月以上見頃が続きます。まだ湿原(砥峰高原)では、多くの高山植物を観ることができるそうです。
日 時:10月28日(日) 小雨決行
集 合:現地「砥峰高原」(兵庫県神崎群神河町川上)中央駐車場(1台500円の駐車料が必要)
10:00
参加費:一般300円(傷害保険料含む)、会員100円
持ち物:弁当・水筒・双眼鏡・図鑑・雨具など
申込み・問会わせ:当協会まで
2018年
10月
21日
日
<姫路・神戸支部合同>「置塩城祭り」
今年も姫路市夢前町で第23回「置塩城祭り」が行われます。
夢前町の自然写真展やドングリ工作、缶バッジ作りなどを考えています。
日 時:10月21日(日) 小雨決行
集 合:現地「櫃蔵神社」(兵庫県姫路市夢前町置宮・会場駐車場)9:30
参 加:申し込み・参加費は不要
問合せ:当協会まで
2018年
9月
29日
土
<明石海峡支部>やしろの森の自然観察
猛暑の夏が終わり、秋へと移り変わるやしろの森の自然を観察しながら園内を散策しましょう。
日 時:9月29日(土) 雨天中止
集 合:やしろの森公園駐車場 10:00
参加費:一般300円(傷害保険料含む)、会員無料
持ち物:弁当、水筒、図鑑、雨具、保険証等
申込み・問合わせ:当協会まで