「兵庫県自然保護協会」へようこそ
兵庫県自然保護協会は、郷土の自然を調査研究し理解を深めることにより、自然に親しみ自然保護の心を育てることを目的としています。
各支部や本部で、観察会や講習会などを開催していますので、ぜひご参加ください。
時に、地域住民の生活に悪影響を及ぼし自然破壊につながる開発等については、現地調査をした上で、当事者に撤回を求め許認可権を持つ行政機関に意見書を提出するなどの取り組みを展開してきました。
行事のご案内
最新7件を表示
2023年
9月
30日
土
<明石海峡支部>11月の例会は休会します
2023年
9月
24日
日
<ネイチャーサロン>花も実もある話 果物編
~
ネイチャーサロンは誰でも自然のことを気ままに情報交換できるお茶会です ~
今回はふだんわたしたちが食べている果物について前理事長・福岡誠行さんがお話します。どんなトリビアが飛び出すかお楽しみに!どうぞお気軽にご参加ください。
日 時:10月14日(土) 14:00~16:00
会 場:こうべ市民福祉交流センター 503号室
参加費:一般500円 会員300円
持ち物:気になる生き物(植物、動物)の写真やサンプルがあればお持ちください。
申込み・問合せ:当協会まで
2023年
8月
25日
金
<明石海峡支部例会>隠れキリシタンの里を訪ねて
加西の秋の田園風景を楽しみながら歩きましょう
日 時: 10月15日(日) 雨天中止
集 合: 中国自動車道の高速バス「泉バス停」駐車場 10:00
(県道79号線と中国自動車との交点の南東側の駐車場)
車の手配の困難な方はご一報ください。
参加費: 一般300円(傷害保険料を含む)、 会員無料
持ち物: 弁当、水筒、図鑑、雨具、保険証など
申込み・問合わせ: 当協会まで
2023年
8月
16日
水
令和5年度自然観察指導者研修会
自然に親しみ、その仕組みや人との関わりを、観察を通じて理解する。さらに一歩進んで、保全を目指す人々が育まれるよう、自然観察指導者のスキルアップを図る。
今年度は、播磨富士とも呼ばれる明神山の南麓を整備して造られた農業公園内で、兵庫県内で確認されている外来生物の脅威と対策について最新の知識を学び、野外観察会では、身近な自然を次世代に楽しく伝える術を学ぶ。
■テーマ 兵庫県の外来生物対策最前線
■日 時 (雨天決行)
令和5年9月 16日(土)12:00 現地集合
<1泊2日> 17日(日)12:00 現地解散
■場 所 夢やかた(姫路市夢前町神種1281-2)
■講 師 宗實 久義:有限会社 エコネット・むねざね 樹木医
谷口 真理:株式会社 自然回復 代表取締役
丸井 英幹:エコロジー研究所代表
ほか
■対 象 18歳以上で全日程参加でき、自然観察指導に携わっている、または今後指導にあたる方
■参加費 7,000円(宿泊費1泊2食、交流会、傷害保険料など含む)
■締切り 9月1日(金)必着
■問合せ・申込み 兵庫県 環境部 自然鳥獣共生課 自然環境保全班
申込み等の詳細はこちらをご確認ください。
01 ちらし表面 (hyogo.lg.jp)
2023年
7月
25日
火
<明石海峡支部例会>姫路市自然観察の森
姫路市の北西部、桜山貯水池の北側に広がる丘陵地で、初秋の生きものを観察しましょう
日 時: 9月29日(金) 雨天中止
集 合: 姫路市自然観察の森
ネイチャーセンター(管理事務所) 10:00
または、
JR 姫新線余部駅 9:40
(姫路発9:30、余部着9:38)
参加費: 一般300円(傷害保険料含む) 会員無料
入園・入館・駐車場 無料
持ち物: 弁当 水筒 図鑑 雨具 保険証など
申込み 問合せ: 当協会まで。
※ ご希望の集合場所をお知らせください。
当日の緊急連絡先: 090‐8524‐4677
2023年
7月
03日
月
<姫路支部>「若杉原生林」を歩く
原生林はなじみ深い雑木林とちがって落ち葉が厚く堆積し、ふかふかの柔らかな土壌を作っています。降った雨はこの土壌に一旦貯められ、湧水となって地面に顔を出す。ここが源流と呼ばれる場所です。まだまだ厳しい暑さが続きますが、千種川の源流までの涼しい原生林を歩いてみてはいかがでしょうか。
日 時:9月10日(日) 少雨決行
集 合:ちくさ高原スキー場駐車場(兵庫県宍粟市千種町西河内) 10:00
参加費:一般300円(傷害保険料を含む) 会員100円
持ち物:弁当、水筒、双眼鏡、雨具、図鑑など
申込み・問合せ:Faxまたは電話で山本支部長まで
Tel & Fax:079-336-2173、携帯:090-1071-8310
2023年
7月
03日
月
<神戸支部>石切山生き物調査会
石切山(宝塚市きずきの森公園)で夏の生き物調査をします!さらに夜はライトトラップとコウモリトラップ調査等を予定しています。解散は21:00頃です。
子どもも参加OKです。途中参加、早退はご相談ください。(要申込み)
日 時:8月19日(土) 雨天中止
集 合:宝塚市きずきの森公園 北入口駐車場 13:00
公共交通機関でお越しの方
阪急宝塚線 川西能勢口駅→駅南側の川西バスターミナル①②③
→阪急バス「荻原台」下車→川西明峰高校を目指し徒歩約300m
※マイカー、公共交通機関のどちらで来られるかお知らせください。
参加費:一般300円(傷害保険料を含む)、会員無料
持ち物:懐中電灯、弁当(夕食)、水筒、双眼鏡、図鑑 など
申込み:当協会まで